
Nail School
ネイルスクールベストは
即戦力になるネイルアーティストを育てます!
Section1.
ネイルスクールBest Nailの魅力
Feature
ネイルスクールBest Nailが通いやすい理由
たくさんのネイルスクールがある中、Best Nailが選ばれている理由はたくさんあります。
- 01.朝昼夜、土日も開校
1日2部制。12:00〜15:00 / 18:00〜21:00 1コマ3時間。お仕事やご予定に合わせて受講できます。 - 02.完全マンツーマン
お仕事をしている方、主婦の方、もちろん学生さんも♪生活スタイルに合わせて無理なく通っていただけます。授業は完全マンツーマン。細かい部分をしっかりチェックしてもらえるので、わからないこともすぐに質問できます。 - 03.生徒さん一人一人をカルテで管理
生徒の皆さんの授業の進み具合は様々。目的に合わせて講師と相談しながら授業スケジュールを組みます。しっかり理解しながらお勉強を進めていけます。授業についていけないという心配もありません。 - 04.授業で使う消耗品は貸し出し
練習するほど費用がかかってしまう消耗品。Best Nailでは授業で使うジェルやアクリル、その他消耗品は全てスクールで貸し出しです。少ないお荷物で通学できますのでお仕事帰りやご予定の後でも負担が少なく通学して頂けます。 - 05.自習スペース完備
スクール内の自習スペースは在校中何度でも利用できます。自習の場合も講師に仕上がりをチェックしてもらえるので授業の復習もできます。 - 06.自宅で授業の復習ができる
生徒の皆さんが自宅で授業の復習ができるようスクールで動画を用意。自宅学習もしっかりサポート! - 07.模擬試験
自分の弱点をチェックしベストな状態で臨みます。
ネイリストという「夢」を目標にして一緒に頑張りましょう
ネイリストは一生続けていけるお仕事です。爪先を綺麗にする事で、気持ちもあがり心も豊かになります。ネイルスクールBest Nailは基本的な技術は勿論、上質な技術を楽しく学べるスクールです。検定取得を目指す方、独立したい方、セルフネイルを楽しみたい方まで一人一人に合ったカリキュラムをご用意しております。私が常に心がけている事は、一人一人と向き合い、辛いことも一緒に乗り越え、とにかく楽しく学べる環境を提供することです。そして、常にモチベーションを上げ、どのような事も乗り越えていける人間性の高いネイリストになれるよう全力でサポート致します!

ネイルスクール校長
あべ なな
Section2.
進路について
ネイルスクールBestは就職にも強い
Start Working
卒業してネイルサロンに就職する
直営店で働ける体制が整っているから安心です。

特別授業をプラスすれば、サロンワークに必要な技術や知識についても学べます。
当校では特別授業と呼ばれるレッスンを行っています。
サロンで活躍中のネイリストが、人気のトレンドアートの作り方や、可愛く仕上げることをお教えします。
ラメの掛け方や、ラインストーンの撒き方や、バランスのとり方などサロンワークで必要な技術や知識はこの特別授業で学べます。

自習スペースがあるから安心です。
自宅でネイルに集中できる環境を作るのは簡単ではありません。ネイルの上達には練習が欠かせないからこそ、いつでも練習できる環境を作りたいと思い、自習スペースを作りました。ここに来たらネイルの練習をするしか無いという場所があることは、検定やコンテストなどコンテストなど、集中して練習したい時は特に便利です。
自習スペースでも近くにお手本があるから、悩まずに練習ができます。
ネイルの練習には迷いや悩みはつきもの。一人で練習をしていてもお手本やアドバイスがなければ悩みは深まるばかりです。せっかく練習をするなら、毎回の練習を意味のあるものにしなければ成果は出ません。先生を見つけて声をかければ、ピンポイントでアドバイスをもらえるので、悩みは毎回解決されます。

Support
アシスタントを通してサロンワークを学ぶ
在学中にグループサロンでのアルバイトを通してネイリストの仕事を経験することも出来ます。(※希望者のみ、定員あり)

チームの一員として働き、良きお手本を見つける
ネイリストの仕事は一人一人が頑張る個人プレイのように考えられがちですが、お客様が居心地のいい空間を作っていくためには、チームプレイは欠かせません。アシスタントの仕事はチームの一員として、ネイリストの仕事をサポートすることです。プロのネイリストに囲まれながらアシスタントとして働くことで、自分が将来目指すべきお手本を身近に持つことが出来るでしょう。また、実際のサロンワークで何が求められているかを知ると、スクールでの授業の一つ一つがより大切なものとなり、呼吸のスピードが早くなります。

ネイルサロンの仕組みを知る
業務内容を具体的に言うと、電話での予約の対応、お客様のご対応やお茶出しなど接客業務、施術前の準備、買い出しなどです。また、施術中のネイリストに必要な材料や道具を渡したり、ネイルの知識がないと出来ないような仕事もして頂きます。ネイルサロンに就職すると、皆さんはまずアシスタント業務から仕事を始めることになります。このときに、サロンワークでの基礎をしっかりと分かっていると、就職先で活躍の幅が広がるでしょう。アシスタント業務を通じてサロン運営のノウハウも学べますので、卒業後に独立・開業を考えている方にとっても学びの多い経験となるでしょう。

アシスタントとしてのお仕事
アルバイトではアシスタント業務を担当していただきます。
アシスタント業務とはプロのネイリストをサポートするお仕事です。
出勤
オープンから出勤するスタッフも入れば、スクールでの授業の後やお仕事の後に出勤するスタッフもいます。
準備
オープン前にスタッフ全員でお掃除や準備をします。お客様に気持ちよく過ごしていただくために、徹底的にきれいにし、お客様をお迎えする準備をします。
電話対応
接客をしながら電話対応もします。ネイルサロンの基本的な電話対応から臨機応変な対応まで学ぶことができます。
アシスタントの仕事の魅力は、プロの仕事を間近で見られることです。入ったばかりの頃は掃除の仕方からお客様のお見送りまで、細かいところまでこだわる姿勢に驚きました。後でBest Nailには「細部にこだわる」という理念があることを知りましたが、この言動の中にBest Nailの精神が詰まっているのだと感じました。
アシスタントの仕事はお客様が求めているものを空気で感じ、今何をすべきかを考えることが大切です。
トップの店長から私たちアシスタントまで、一つのチームとなって動いています。接客をしていないときでも、今自分に何が出来るかを考える。まさに、皆で作っている場所だと思います。スクールで勉強をしながら、サロンでプロの先生方に囲まれて働くことが出来たことは、とても良い勉強になりました。スクールで学んだことがサロンワークでどのように活きるかを考え、同時にサロンで感じた自分に足りないことは積極的に取り組めるようになりました。
実際にお客様から「また来ます」とか「かわいくしてくれてありがとうございます」と言われると、お金まで頂戴してこんな嬉しいことを言ってもらえるなんて、幸せな仕事だと感じます。